いつからいつまで?小児歯科に通う年齢「歯医者デビューから小児歯科卒業まで」
こんにちは。浦和駅西口の歯医者「すずき歯科医院」です。
歯医者さんには「小児歯科」という診療科がありますよね。
病院の「小児科」と同じように、子供が通う診療科であることは容易に想像できます。
けれども、いつからいつまで通うものなのか、具体的な対象年齢というのははっきりしませんよね。
ここでは、小児歯科に通う年齢について詳しく解説します。
最初に通うのはいつ?小児科デビューについて
小さなお子さまがいらっしゃる方は、最初に小児歯科へ受診する年齢をまず知りたいですよね。
これは厳密な決まりはないものの、最初の歯が生えてきたら、とりあえず一度、小児歯科の歯医者さんに診てもらっても良いかと思います。
ただ、特別気になる点がなければ、1歳半くらいに受診しても良いでしょう。その頃になると、むし歯の予防処置が必要になります。
小児歯科を卒業する年齢とは
小児歯科は、子供が通う診療科ですから、いつかは卒業しなければなりません。
明確な決まりはないため、小児歯科を卒業する年齢は歯科医院によって異なります。
中学生になると、一般歯科に移行してもらう歯科医院もあれば、高校を卒業するまで、小児歯科で診療する歯科医院もあります。
年齢としては、12歳から18歳の間に区切りを設けている歯科医院が多いといえるでしょう。
歯だけではなく成長発育もみてもらえる診療科
小児歯科では、主にむし歯の予防や治療を行っていますが、同時に顎の発育も診てもらえます。
とくに、小児期というのは、顎の骨や歯が成長する大切な時期ですので、しっかりと見守ってくれるかかりつけの歯医者さんが不可欠です。
そのため、できるだけ早い段階でかかりつけの歯医者さんを見つけることが大切です。
できれば家から通いやすい場所で、信頼できる主治医に、お子さまのお口の健康を任せることをおすすめします。
まとめ
このように、小児歯科には厳密な対象年齢が設定されていません。
何歳から受診して、何歳になったら一般歯科へ移行するのかは、それぞれの歯科医院の方針によります。
ですから、年齢に関してはそれほど気にする必要はありません。
お子さまのお口周りのことで何か困ったことがあったら、小児歯科を受診してみてください。
むし歯だけではなく、転んで歯をぶつけたときも歯科医院の受診をおすすめします。
すずき歯科医院では、通院が楽しくなる「ふくろうクラブ」でお子さまの歯をむし歯から守る「予防プラン」をお作りしてお待ちしております。
小児歯科|浦和駅前・浦和区の優しい歯科・歯医者【すずき歯科医院】